- トップ
- 源泉かけ流し温泉
源泉かけ流し温泉

利用時間 | 15:00~24:00/05:00~10:00 |
---|---|
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物質 |
注意事項 | フェイスタオル、バスタオルは客室よりお持ち下さい。 |
利用時間 | 15:00~24:00/05:00~10:00 |
---|---|
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物質 |
注意事項 | フェイスタオル、バスタオルは客室よりお持ち下さい。 |
利用時間 | 13:00~22:00(最終入場20:00) |
---|---|
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物質 |
注意事項 | 事前予約:不要 車の預かり不可 ※タオルはございませんのでお持ち下さい。 |
利用料金 | 大人:1,500円 / 小人:750円(6歳~11歳まで) |
利用時間 | 16:00〜23:00 |
---|---|
利用料金 | 無料 |
源泉名 | 上山湯 |
---|---|
湧出地 | 和歌山県西牟婁郡白浜町 3083番地 |
泉質 | 含硫黄-ナトリウム-塩化物質 |
泉質分類 | 中性高張性高温泉 |
ph値 | 7.3pH |
泉温 | 73.5℃(調査時における気温 27.5℃) |
湧出量 | 331L/分(掘削自噴) |
浴用の適応 | 美肌効果、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりぎす、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病 |
浴用の禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)、皮膚・粘膜の過敏な人(特に光線過敏症の人) |
飲用の適応症 | 慢性消化器病、慢性便秘、痛風 |
飲用の禁忌症 | 下痢の時、腎臓病、高血圧症、その他一般にむくみのあるもの、 甲状腺機能亢進症のときはヨウ素を含有する温泉を禁忌とする。 |